| 
 
 | 
              
                
                  | ■ CPC研究会会則 |  
            | 
            
              
                
                  | 第1条 | 本会はCPC研究会(CPC Society)と称する。 
 |  
                  | 第2条 | 本会は、炭素材料、フラーレンやカーボンナノチューブ、グラフェンなどのニューカーボンの研究者、技術者を統合し、研究・技術動向の調査を行い、エネルギー・資源・環境問題の解決、ならびに炭素材料などの関連産業の発展に資することを目的とする。 
 |  
                  | 第3条 | 本会は前条の目的を達成するため、次の活動を行う。 |  
                  | (イ) | 炭素材料の基礎科学とその周辺分野への応用技術に関する研究動向に ついての調査 |  
                  | (ロ) | 研究講演会などの開催 |  
                  | (ハ) | その他、本会の設立趣旨を達成するために必要な諸活動 
 |  
                  | 第4条 | 本会は、次の経費によって賄われる。 |  
                  | (イ) | 維持会費(年額)  1口 10万円 |  
                  | (ロ) | 研究調査助成金、学術振興補助金等 |  
                  | (ハ) | 寄付金、物件等 |  
                  | (ニ) | その他 |  
                  | 第5条 | 本会の会計年度は4月1日より翌年3月31日までとし、収支決算および予算は幹事会の議を経て、監事の承認を必要とする。 
 |  
                  | 第6条 | 本会に次の役員を置く。 |  
                  | (イ) | 会長 1名 |  
                  | (ロ) | 顧問 若干名 |  
                  | (ハ) | 評議員 若干名 |  
                  | (ニ) | 監事 1名 |  
                  | (ホ) | 幹事 若干名 |  細則 本会の事務局を下記に置く。〒103-0014 東京都中央区日本橋蛎殻町2-15-9 須磨マンション901 
 
 
 
 規約の内容に間違い有りません。 
 |  
                 
                 
                  |  |  
 | 
 
 |